ホーム › よくあるご質問

よくあるご質問

最上稲荷で開設されている大荒行について、また荒行を成満した教師の団体である顕修会、さらに最上尊を勧請する団体の会員組織である宣師会などについて、よくご質問いただく項目をまとめてみました。

  • 質問
    他宗派の寺院でも最上さまを祀れますか。
    祀れるのなら条件はありますか。
    回答
    最上稲荷は現在は日蓮法華の稲荷ですが、開基・報恩大師が観音経の呪を唱えて感得されたことに始まります。法華経やお題目をあげていただくのが最善ですが、それぞれの行法でお祀りください。
    お祀りされる際には、ぜひ宣師会へご入会ください。
  • 質問
    得度はしていますが、最上さまをお祀りして布教活動をするには、
    何か講習等を受ける必要があるのですか。
    回答
    布教講習会というのは顕修会教師を対象としており、残念ながら一般の方は受講できません。得度を受けているのであれば、妙教寺の先達となって最上講社を設立するという道もあります。
  • 質問
    顕修会とは何ですか。
    回答
    旧最上稲荷教の教師と最上稲荷山荒行堂において加行成満した教師からなる会員組織です。最上尊の慈悲の広布、修法道の研鑽、妙教寺及び会員寺院の諸行事に出仕するなど、最上稲荷を支持協賛する母体です。
  • 質問
    最上さまのことが知りたいのですが、案内書などはありますか。
    回答
    最上さまの出版物を取り扱う最上教報社から月刊「最上教報」誌も出しておりますし、最上さまの教え「潤華(にんげ)」という新書版の本や最上要句の載ったお経本もあります。
  • 質問
    最上さまをお祀りしたいと思うので、一度檀信徒と共に参拝したいのですが、受け入れはどうなりますか。
    回答
    団体参拝のご予定を連絡いただければ、休憩所やご開帳の時間と法話、ご朱印、記念品などをご用意させていただきます。山内の行事により、ご祈祷場所が旧本殿になる場合もございます。